いぼ痔ch HOME > 間宮 アロエ軟膏
■間宮 アロエ軟膏■
        sponsoredlink
        
痔の薬の種類には
外用薬
軟膏
座薬(坐薬)
飲み薬
いぼ痔用・切れ痔用
・痔ろう用
いろいろありますが、
この【間宮 アロエ軟膏】という薬は、軟膏薬という肛門に塗るタイプの薬です。
間宮 アロエ軟膏の詳細はコチラ
  - 間宮 アロエ軟膏とは
  
    - アロエの成分を配合してある軟膏治療薬(この、アロエの成分が、肌荒れ・痛んだ肌のトラブル(しもやけ・ひび・あかぎれなど)を鎮めて、治りを早める効果があります。)
 
    - 油性タイプ
 
    - 医薬品
 
    - 効能・効果 : 痔(ぢ)、ひび、あかぎれ、切りきず、しもやけ、打身
         ※アロエの収穫時期や、製造時期などにより、若干軟膏の色調にバラツキがありますが、
          効能・効果などに影響を与えることはないそうです。 
    - 用法・用量 : 適量を患部に塗布してください
 
  
   ※ 痔(ぢ)、やけど、切りきず、打身には、適量をキレイなガーゼにのばして貼布してください
     (ひび、しもやけ、あかぎれには患部に直接塗布してください。)
  
       (用法・用量に関する注意)
    (1) 外用薬にだけ使いましょー
    (2) 目に入らないように注意!
         もし、目に入った場合 : すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。
         なお、症状が重い場合には、眼科医の診察を受けること。
    (3) 小児に使用させる場合 : 保護者の指導監督のもとに使用させること
  
  アロエ末 0.5g  アロエ葉末 2.0g
    ※ ワセリン、ラノリン、オリブ油、トウモロコシデンプン、香料が添加物として含有されてます。
  
    - 保管の方法 及び 取扱い方
      (1) 直射日光に当てないでね。湿気の少ない涼しい所に密栓して保管しましょう
      (2) 小児の手の届かない所に保管しましょう
      (3) 他の容器に入れかえないでね。(誤用の原因になったり品質が変わっちゃいますので。) 
    - 会社 : 小林製薬(発売元)
    
      - ブランド : 間宮アロエ
 
      - 値段 : 1,575円(メーカーの希望小売価格) ※実際は1,000円前後で売っていますね。
 
      - 容量 : 90gなど
 
      - 原産国 : 日本
 
      - 製造販売元 : アロエ製薬株式会社
 
    
     
  
   
  - 間宮 アロエ軟膏の使用上の注意
  
   (1) 本人又は家族がアレルギー体質の人
   (2) 薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人
   (3) 湿潤やただれのひどい人
  
    - 使用後、皮ふに発疹・発赤・かゆみの症状があらわれた場合は、
    直ちに使用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談すること  
  
   
どうしても・・という時には一時的に使ってみても良いかとは思いますが、
いぼ痔の薬はあくまでも応急処置に留めておくことが大事!
基本は生活改善をすることが第一ですが、
それがいやな人でも最近では
10分でいぼ痔を解消する方法もありますから
それらをメインに利用しながら悪い生活習慣を正して、
ちょっとどうしてもツライ・・という急なときに
薬を使うのがベストだと思います\(o⌒∇⌒o)/
 いぼ痔の薬の種類
痔の出血 ● 関連コーナー ●
sponsoredlink
        
PageTop