黄体ホルモンとは

[いぼ痔ch]では、いぼ痔に役立つ、いぼ痔の知識や用語を、素人の方にも簡単に解説。当サイトをいぼ痔に関する基礎知識としてご活用ください。

いぼ痔ch HOME > 黄体ホルモン

■妊婦が便秘や痔になる原因”黄体ホルモン”とは?■

sponsoredlink

妊婦の痔のページでは、妊娠すると、あるものが不足するために、
便秘になりやすくなってしまう、というお話をしました。


その原因が以下のようなものですが、


・運動不足
・水分不足
・食事不足
・食物繊維不足
・睡眠不足


( ※ 詳しくは妊婦の痔を参照ください。 )

今回は、それ以外の便秘の原因でもある、

ストレスと、○○というホルモンについて

お話してみたいと思います。



前回もお話ししたように、

上の5つの不足以外に、

ストレスも大きな便秘の原因の1つであるとされます。


これは、ストレスが溜まると

自律神経のバランスが崩れてしまい、

胃や腸などの消化器系の働きが弱まってしまい、

大腸の蠕動運動が弱まる、


そのために便秘になりやすいのですが、

その結果として、便秘になると、

今度は強くいきみすぎたりして

肛門への負担が大きくなり、

今度はいぼ痔も発症しやすくなるのですね。


そうでなくても、お腹が大きくなることで肛門に、

母親の重さ + お腹の赤ちゃんの重さ

が加わってしまい、それだけでも痔になりやすいわけですから、

その、お腹が大きい上に便秘になることは、

肛門にすごい負担をかけているので、

余計に痔になりやすいことが

容易にイメージできると思います。




また、妊娠するとあるホルモンが活発になって

便秘になりやすいとされています。


それが、”プロゲステロン”というホルモンなのですが、

これが活発になると、排便に大切な腸壁

(ちょうへき=腸の壁)の筋肉が弱くなったり、


腸の運動能力も弱まる、

そのために便秘がちになるわけです。




女性の夢でもある、妊娠・出産・子育てには

もちろん悩みや困難がつきものですが、


妊娠における悩みの一つには”痔”というものもあり、

その痔の原因は、

・胎児による肛門の圧迫

・便秘の便による肛門の圧迫・炎症


などがあります。


女性であれば、便秘にならないように

普段から心がけていると思いますが、

妊娠したら普段以上に

便秘にならない心がけをすることが

必要不可欠だと言えるのではないでしょうか。

黄体ホルモンとは ● 関連コーナー ●

sponsoredlink

PageTop




HOME - いぼ痔とは - 痔とは - PROFILE & About - サイトマップ