いぼ痔ch HOME > 痔と脱肛
sponsoredlink
        
痔の種類にはいぼ痔や切れ痔など、いろいろありますが、
        脱肛というのも痔の種類の1つです。
        
        
        この脱肛という言葉は、普段聞かないので
        よく分からない人が多いものですが、
        
        
        脱肛とはどういう痔なのか、
        というのは気になるところ。
        
        
        この、脱肛とは、肛門から何かが脱出してきた!!
        という症状ですが、
        
        この症状は、そもそもいぼ痔の症状ですので、
        痔の種類というのも正解ですが、
        
        
        中でもいぼ痔の種類の1つと言えますが、
        もっと細かく言えば、内痔核の症状の一つです。
        
        
        「は?内痔核って何?」
        という人もいると思いますが、
        
        
        この内痔核というのは肛門の中にいぼが出来てしまった状態です。
        
        
        そのイボが大きくなって重力でダラーンと垂れ下がって伸びてしまい、
        それが排便で便に押し出されて肛門の外に脱出してしまったのが
        
        
        脱肛という状態なのです。
        
        
        ですので、いぼ痔の種類の1つでもあり、
        細かく言えば、内痔核の症状の一つでもあるわけですね。
        
        
        さらに、脱肛は内痔核の症状でいえば、
        内痔核U度・内痔核V度・内痔核W度
        
        
        これらの症状のときに脱肛という症状が出てきますので
        今、あなたが脱肛で悩んでいたら、
        
        
        あなたはどのタイプの脱肛なのか?を
        チェックしておくと良いですね。
sponsoredlink
        
HOME - いぼ痔とは - 痔とは - PROFILE & About - サイトマップ
Copyright© いぼ痔ch All Rights Reserved.