痔ろうの種類とは

痔ろうch  [痔ろうch]では、痔ろうに役立つ、痔ろうの知識や用語を、素人の方にも簡単に解説。当サイトを痔ろうの基礎知識としてご活用ください。

痔ろうch HOME > 痔ろうの種類

■痔ろうの種類とは?■

sponsoredlink


痔ろうには実は種類があるって知ってました??


実は、この痔ろうには病巣(トンネル)の深さで2種類に分けられるのです。

  • ( 病巣が浅い )浅部痔ろう
  • ( 病巣が深い ) 深部痔ろう

  1. また、下記のように呼び分けたりもされます。


  • ( 病巣が浅い )単純痔ろう
  • ( 病巣が深い )複雑痔ろう

ですので、
浅部痔ろう=単純痔ろう
深部痔ろう=複雑痔ろう

ということになります。

また、1型〜4型というように、細かく4 種類に分けることもあり、
この数字が大きいほど悪く、(4型が一番悪い。)

1型痔ろうが一番痔ろうの中では軽いということになります。


この1型痔ろうとは、皮下痔ろう or 粘膜下痔ろうとも呼び、
肛門の皮膚と内肛門括約筋との間を下に降りてくるもので、

2型痔ろうとは、内外括約筋間痔ろうのことで、この2型痔ろうにも
2種類あります。

 

  • また、3型痔ろうとは、
    • = 座骨直腸窩(肛門挙筋下)痔ろう 【ざこつ・ちょくちょう・か(こうもん・けんきん・か)・じろう】とも呼ばれる
    • 外肛門括約筋の外側を通るもの。
    • 肛門の外に膿(うみ)がでないで、肛門の奥がとても痛み、発熱もある。


  • 4型痔ろうとは、
    • = 座骨直腸窩(肛門挙筋上)痔ろう 【ざこつ・ちょくちょう・か(こうもん・けんきん・じょう)じろう】とも呼ばれる
    • 肛門挙筋上を通るもの。
    • ガンになる可能性がある。
    • 肛門の外に膿(うみ)がでないで、肛門の奥がとても痛み、発熱もある。


このように痔ろうと言っても、たくさんの種類があることが分かりますが、
病巣(トンネル)の深さで名前が変わるということですね。

では、痔ろうとはいったい何なのか?
痔ろうの症状とは?痔ろうを治すにはどうしたらよいのか?

痔ろうの種類 ● 関連コーナー ●

sponsoredlink

PageTop




HOME - 痔ろうとは - 痔とは - PROFILE & About - サイトマップ